notes.

クルマと旅行と写真の日記。半分IYH記録簿

【IYH】CarlZeiss Distagon T*2.8/21ZF.2を入手!

えーっと、ちょっと待ってくださいね?
たしか6月に入った瞬間にレンズを買ってた筈なんですけど……

mikan-lognote.hatenablog.com

どうなってるんですかね?(混乱

今月2本目。しかもとんでもない玉だ

CarlZeiss Distagon T*2.8/21ZF.2!!

はい、勢いに任せてCarlZeiss Distagon T*2.8/21ZF.2をイヤッホオオォォォゥゥゥッッ‼‼(最高音質で
某ショップで108kで中古が入っているのをマークしてたのですが、状態は特に確認してませんでした。前述の通り、AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRIIも買ったばかりで全然使ってない*1ので、まだいいかなぁ……でも21mmのDistagonは絶対欲しかったんだよなぁ……しかもZF.2。でも触ったら絶対欲しくなるんだろうなぁと思ってて、触らずにいました。そうしたら

本日より1万円引きクーポンあります

そして何故か手元にあるクーポン。4次元ポケットから\コンニチワ!!/

『えっ?Distagon T*2.8/21ZF.2が10万円割り込むの?それって実質無料じゃん??*2』と頭の中の悪魔が囁く訳です。まぁ取り敢えず出してもらうだけ出してもらおう、と言う訳ですよ。ショーケースから救出されたレンズの状態は、スレ傷皆無、光学系もパーフェクト。付属のメタルバヨネットシェードも傷すら皆無で、どうにもちょっと使って手放された極上のピカピカ品。勘のいい読者の方なら、この時点でチェックメイトなのは容易に想像出来ますね?D850に装着してファインダーを覗いてシャッターを切った次の瞬間

みかん『すいませんこれください(満面の笑みで)』

余談だが、この間の思考時間は、カップラーメンが美味しく頂ける時間と大して変わらなかったのである。更に言えば、隣でレンズIYHするシーンを知人二人に目撃されていたという。

これにて今年のレンズ購入は終了

します。もうこれだけ良いレンズを立て続けに手に入れたのに全く使わないのは正直アレですので。TCL-X100だけはどうしても必要なので買いますが、それ以外はもうストップです。これ以上増やしてもレンズ使いきれませんし。

Distagon T*2.8/21 ZF.2に関して

何も言うことはありません。ファインダーを覗いた瞬間、買ってよかった……!って思えるレンズです。実写レビューは来月真ん中ぐらいまでお預けになりますが、今から楽しみです。

*1:もっと言うならSIGMA 150-600mm Sportsは全く使ってない

*2:既に頭がおかしくなっている

紫陽花を撮りに早朝ドライブ

朝っぱらにドライブも兼ねて行ってきました。目的地は蒲郡本光寺
ふと思い返せば、ソロで風景を撮りに行くのが久しぶりだった気がします。

紫陽花参道

まずはこの前購入したAF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRIIでのショット。しっかり使える上に、この描写力。約10年前のレンズとは言え、実力はまだ現役クラスだと思います。良いレンズですねぇ。

LightShower

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRIIを使って他にも写真は撮っていたのですが、紫陽花ではないのでここでは割愛。他のレンズのをってことで、最近使ってなかったTamron SP 45mm F1.8Di VC USDを装着して撮影……って、このレンズを外で使うのが久し振りすぎました。ピント合わせはライブビューでコントラストAFです。これならピントもスッと合います。位相差AFだと????なピントヒット率、というかほぼ三振なので、このレンズを使う時はライブビューで使うのが吉かと。ただし、そうしてでも使うだけの価値はあるかな?って思います。だってこの描写力ですもん。

Wet Color

もう一枚。非常に丁寧な描写をするレンズなんだなぁって……D850に装着しても解像力不足になりません。絞り開放からバンバン解像します。これはちょっとびっくり。またもう一度、しっかり使い込んでみようかなって気になりました。

DSC_3024-Edit

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VRのショット。何も言う事はないですね。やはり最高のレンズだと思います。立体感があります。D850にはこのレンズ。バッチリですネ。

Roundge

最後の写真はオマケで。こちらも最近使ってなかったCarlZeiss Distagon T* 2/28ZF.2のショット。これもいいんだし、もっと使っていかなきゃなーって。
ところで、レンズのシェイクダウンどうした(ここで終わり

【IYH】AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRII をIYH

激安案件は何時も唐突にやってくる(誰

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRII

ということで、某カメラ店にてAF-S NIKKOR 70-200m F2.8G ED VRIIをイヤッホォォォゥゥゥッ!!しました。もうお金なくなったヨ。
ちなみに中古ではなく展示処分品(にしちゃ非常に綺麗で擦れも一か所もない)メーカー保証1年で、なんとお値段153k……中古良品より安いというお買い得品。これは乗るしかないとお財布事情を一瞬忘却の彼方へ送ってお買い上げ。Distagon T*2.8/21ZF.2の予算は消えました。

<<2018/6/24更新>> 予算を未来から召還してしまったぞ!!
mikan-lognote.hatenablog.com


いやしかし、ある所にはあるんですねぇ……こんな安い物件が。あと分かっていたけど三脚座がショボいので、KIRKのやつに変更しようと思います。あぁ出費が続くよどこまでも。

そうそう、今回のブツ撮りはD700+SP45mm F1.8 Di VC USDが担当。やっぱりD700のフィーリングは忘れられないなぁと思いつつブツ撮りに励むのでした。

標準ズームで星を撮る

本当はもっと撮りたかったのですが、服装を間違えて速攻で撤退してしまいました。

MidNight Milky way

24-70VRでも星空撮影イケますね。絞り開放からイケるレンズならOKって事ですかね*1

*1:星撮影=魚眼って頭しかなかった

新緑の瑠璃光院へ

深緑瑠璃光院

行ってきました。初めて行きましたが、凄く綺麗だったので、機会があるならもう一度行きたいなと思います。

今日の写真はこれだけ。X-H1+XF14mm F2.8Rで。画角に苦慮する事なくスパスパ撮影でした。現像はX RAW STUDIOでJPEGを出力し、Lightroomで少々調整です。Lightroom Classic CCに手を出そうか悩む日々です。

GW中のちょっとした旅行

新潟へ行ってきましたよ。

棚田の朝

トップの写真は星峠の棚田。気温が高くて雲も溜まらず、狙った写真にはならず……
しかし、案外近い事が分かったので、また気が向いたら行こうと思います。ここで、ちょっと前に衝動買いしたSIRUI N-3204X+K-30Xを投入しましたが、やはり良いものですね……安定度が段違いです。いい三脚は良い。ぶっちゃけ天気がパッとせず、現地で三脚弄りをしてニヤニヤしてました。

Parliament

新潟市政記念館。たまたま入ってみたら、非常に素晴らしい建物でした。天気が最悪&時間ギリギリだったのが惜しいです……もっとキチンと撮りに行きたいので、ここは再訪決定ですね。

Old Chair

こういう感じの時間の流れを感じる椅子とか、結構好きなんですよね。

縁-enishi-

最近、こういう文字に敏感になってます。写真は彌彦神社で撮影。

Split

雲の隙間から光が差し込んでいたので。この後、雹を食らったのは内緒な話。
ここまでの写真は、全てAF-S 24-70mm F2.8E ED VR。旅行に最高の標準ズームは最高ですね。

で、他にもちょいちょい行ったのですが、コレ!って写真も撮れず天気には邪魔され続けてテンションダウン。2日目にして家に帰りました。美味しいお寿司食べれたのでヨシ。

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sportsの写真は!?って感じですが、撮ったけどBlogに載せるまでもないので、またの機会にでも。

【IYH】SIRUI N-3204X+K30Xを衝動買いっ!!+α

勢い余って大型カーボン三脚を購入

DSCF7100

三脚単体だと絵にならないので、D850に150-600mm Sportsを載せた状態のをトップ写真に。

これまた衝動買い

これを買う2日前に、某店で売られていたSIRUIの自由雲台K20Xを購入したのですが、それに関して諸々あって再度お店に行った際に偶然見つけてしまいました。N-3204X+K30Xのセットが新品メーカー保証付きで、なんと39800円。ヨドバシで58000円ぐらいという立派なお値段なのに……まずはお値段を見てグラッと。そして触らせて貰って更にグラッと。三脚はびくともしないのに、本人のお財布と頭はグラグラしっ放し。そのうち自由雲台よろしく頭が回転し始めて『すいませんキープで』と店員さんに伝えてあっけなくフィニッシュ。緩すぎますね(苦笑
ちなみに今まで使っていた三脚とか富士のハンドグリップ等要らないモノを処分して2万後半で購入。心はホクホクですが、お財布はブリザードです。

DSCF7080

丁度、D850+24-70VRに乗り換えてからSLIK PRO400EX+SH-605の構成で微妙にブレた写真が出来上がったりしてたり、3段三脚で縮小しても65cmあって可搬性に難があったりしたので、ほぼ使ってなかったのです。そしてSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sportsを購入し、いよいよ三脚もリプレースしないと先がないなって思ってた時に偶然発見。渡りに船とばかりという訳だったのです*1。ま、正直一番の理由はカーボン三脚ってかっこいいよねというしょーもない点だったりしますw

雲台はアルカスイス互換

先に買ったK20Xもそうなのですが、このシリーズの雲台はアルカスイス互換なんですよね。

DSCF7083

L型ブラケットとかは使う気は更々ないのでどうでも良いんですが、このクイックシューをカメラに取り付ける方法が大変秀逸なのです。ネジ込み式なのですが、レバーを引き起こして手締めでガッチリ止めれるんです。これ、最初使った時は感激しましたね。フリクションモリー機能も結構有効で、これは活躍してくれそうです。雲台の耐荷重は30kg、三脚の耐荷重は18kgだそうです。三脚の最大耐荷重は実質半分で見てる身としても、これだけあればきっと大丈夫だと思います。実際150-600mm Sportsを載せてもびくともしません。

実は一脚も更新しました

本当は一脚を更新するだけの予定だったのです。前述のK20Xは一脚用に購入したのです。それを丸栄の中古カメラ市で仕入れたManfrotto MM294A4(新品扱い)に合体……でもよく考えたら、それでSIRUIのPシリーズを買ってメーカー統一しても良かったんじゃない?って今にして思います。だって三脚買うなんて予想してなかったもん(何

そんな訳で、今春の大散財は終了。もう本当に何も買いませんというか買えない……ってそろそろ撮影行かなきゃ。機材買ってばっかで正直焦ってます。

*1:と言い訳したいだけ