notes.

クルマと旅行と写真の日記。半分IYH記録簿

SIGMA fpを借りて軽くスナップ

本当はFujifilmのXキャラバンに行った話とかX-Pro3をお触りした話とか、円頓寺に着物で散策した話なんですが、全部ぶっ飛ばしてSIGMA fpに関するエントリーになります。

偶然にも借りてしまった

着物で円頓寺を散策してた時に、ふとSIGMA fpをぶら下げた御仁が目に入り、興味が抑えきれずに話しかけた所からです。聞くと、当日*1は名古屋国際センタービルにてSIGMAのイベントがやっていてfpをレンタルできるとの事。歩いて400m。これは借りるしかないと、袴ブーツの出で立ちのまま会場へ真っすぐGo。あ、この写真はその話しかけた方にお手伝いして貰って撮った一枚です。ありがとうございました……!!

借りて試して驚愕して

という訳で借りてみました。めっちゃ小さいし軽い。なんだか写真だけみると玩具みたい。でも、シャッター切ったらモンスターでした……以下、全ての写真がJPEG撮って出しになります。

これですよ。借りる際に、SIGMAのおねーさんから『Tele&Orangeに自信があります!是非これで遊んで下さい!』と言われて、出撃前にセット。そしてシャッター切ったら僕が撃沈しました。なんだコレ、絵が出るぞ。

近くで展示されているLexusも、fpで撮って出しで質感溢れる感じに。これはちょっと衝撃的です。そして45mm F2.8 DG DNの性能も凄いのなんのって……カリッカリなのにどこかウェットな質感。凄い。


SIGMAのカメラは色が出し辛いっていう勝手な印象を持ってましたが、そんなのは幻でしたね。AWBでどんどん欲しい色が出ます。AWBは極めて精確だと思います。そうそう、fpのレスポンスがまた軽快なんですよ。快速なSIGMAのカメラ。ちょっと信じられません。でもサクサクしてます。AFもコントラストAFながら、45mmとの組み合わせではサクサク合います。

シャドーの粘り具合とトーンの滑らかさ。これはイイですねぇ。トーンも『積極的に設定を触ってくれ!』とばかりに触りやすい位置にボタンが配置されてるのも、イイ。

歩行者を撮る。なんでもないワンシーン。でもそれをなんか写真チックに仕上げてしまう。SIGMA fp、恐るべし。作品を撮る、イメージを撮れるカメラです。楽しすぎます。

そして45mm F2.8DG DNの話。ボケ味も周辺光落ちも絶妙な塩梅です。SIGMA fpの小ささに兎に角マッチします。これがレンズキットだっていうんだから、もう笑うしかありません。絶対狙ってるよね、SIGMAさん。

カメラを向けた先のなんでもないものを作品っぽくしてしまう。そんなカメラだなという使い勝手。うん、正直欲しいですね。

ハイライトとシャドーのバランス取りが非常に上手いレンズだと思います。誰にでも扱いやすいレンズに仕上がってると思います。そして45mmってのが個人的にドストライクなんですよね……あぁ、もっと触ってみたかった。

そんなfp体験レビューでした。今、カートにfpが突っ込まれてて正直ヤバいです。ところでSIGMAさん、45mmと同じコンセプトの28mmとか出さないですかね?出してほしいですね??

*1:11/9日

最近の写真

書く気になった時に書かないと、Blogが放置しっぱなしになるので。秋のまとめの時に書いてもよかったんだけどね。

今年の彼岸花は手軽なショットに

下見がてらに、近場の某所にて撮影。彼岸花といったら蝶々というのは、やはり安直でしょうかね。好きな組み合わせなのですが。レンズは久し振りに使用したAF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRII。ちょっと絞れば解像力もいい玉だと思います。

彼岸花だしSIGMA APO Macro 150mm F2.8EX DG HSMも使うんだと息巻いてみたものの、気が付けばマクロでもなんでもないショット。今年は不発に終わりました。そういえば、SIGMAが150mmと180mmのマクロの生産を打ち切ったみたいですね……残念です。180mm、手に入れときゃ良かったと少し後悔。

最後の写真は、三河工芸ガラス美術館の巨大万華鏡内の写真。一眼レフ&ミラーレス機の持ち込みは禁止ですと言われてしまったので*1、ここではCanon PowerShot G5Xで。このBlogに滅多に出てこないコンデジで軽くパチリと。ISOは640と結構感度上げてますが、まぁこういう被写体なら、そうノイズも目立ちませんね。

とまぁ、大した中身のないエントリーでした。いつも中身ないですけど。
それでは、次は数か月後になると思います。

*1:作品にレンズが当たるから、という理由らしいです

夏の写真を纏める

このBlogも気が向いたら更新するって感じになってしまいました。今後は四半期に一回更新すれば良いかなと。季節毎に写真を纏めていくと楽ですし。
トップの写真は岐阜は美濃の、うだつの上がる町並みでの1カット。D850+AF-S NIKOR 24-70mm F2.8E ED VRで。

適度にスナップ写真をしていく必要性も感じていますけどね、なかなか思い腰も上がらなくて。標準ズームは便利な反面、どうしようもなく脚が止まってしまう悪癖が最近顔を覗かせてきてどうしたもんかなと*1

しかし、このレンズは楽しいレンズなのは違いないですね。

他には伏見稲荷の宵宮祭へ行ってきたり。

奈良の花燈会へ行ってみたり。どちらも素晴らしいものでした。ここで使用したのはX-H1。今年XF16-55mm F2.8RとXF56mm F1.2Rを加えて、より強力なシステムになったかなと。



そして今年はよく風鈴祭りに出掛けました。一枚目は京都の正寿院にて。
雨が降っていてゆっくり出来なかったのがアレなので、もう一度行ってみたいと思います。奥山田ってむっちゃ不便な所にある為か、人がそんなに来ないのも良かったです。

これは奈良のお房観音にて。昨年も実は行ってます。
アクセスが良く、行きやすい……まぁ目的地直前はクルマの運転技術に不安がある人は止めた方が良いですが。

そして最後は、愛知の小渡夢かけ風鈴。こちらはクルマさえあれば便利に行けます。
というか、風鈴祭りって各所どうしてこんなに不便な所でやるんですかね????(最後にそれ書くか

*1:X-H1+XF16-55mm F2.8Rでも同様

続・今年の紫陽花

今年は結構紫陽花を撮った

でも大体、紫陽花と手水舎の組み合わせですね。

とある神社での1カット。何気にXF56mm F1.2R(換算85mm)を使用。苦手なこの焦点距離をどう使うか、あれこれお試し中。絞り開放の描写は正直アレだけど、ほんの少し絞ってF1.6~F2.8の辺りで攻めるのが楽しそうな気はしてるけど。XFレンズ群のなかでは絞りで描写の変化がやや大きいレンズかなって気がしてます。他はウェットな描写になるオイシイ所が狭い or ない*1ですし。

Twitterでもちょっとだけバズりました。

久々にD700とCosinaレンズを持ち出す

別の日の写真です。場所も違います。調べると、最近あちこちでやってるんですね、こういうの。この日参拝した神社のそれは、難易度が高くて撮り方に四苦八苦……

APO-LANTHAR90mmのヌルっとしたピントリングを久しぶりに堪能してたら、写真がおろそかになりました。あとD700、古くてもやっぱりいいボディなんだなって再認識。なんだか少し原点に返った気分でした。

さて、次は夏祭りのシーズンですか。その前に山に登りたいですね。

*1:XF35mm F1.4RとXF23mm F1.4Rはあるかなって感じ

【写真】紫陽花を撮る+α

紫陽花はインスタ映えするらしい

今年も少しだけ紫陽花を撮る事が出来ました。

御裳神社*1の紫陽花まつり。こちらの写真スポットとして人気になった、手水舎に紫陽花を浮かべてるアレ。元々はどこが走りだったか忘れたけど、最近の流行りだそうで。インスタ映えを意識してるんでしょうが、こういった場所には人が群がるもの。そういう自分もちゃっかり行ってきました。

身動きが取り辛いので、割とラフな写真です。15分ほど滞在し、お参りをしてお抹茶を戴き神社を後にしました。

XF56mm F1.2Rが修理から返ってきた

1か月程前に購入即修理と相成ったレンズが返ってきたので、速攻撮りに行ってました。写真は何時もの場所です。わかる人はわかる場所。

絞り込むとコントラストも急激に上がり、ガツンと力強い描写を得る事が出来ます。これは予想通り。

このレンズ、美味しいポイントはF1.6~F2.8だろうなとアタリは付いていたので、その辺りで絞りをちょいちょい弄りながら撮影。出てます出てます、線の細さと解像力の高さ。

XFレンズでこのシャープネス感はXF90mmやXF60mmでピントがバチッと合った時の感覚に近いです。線の細さはXF60mm以上だと思います。このレンズは相当楽しめそうです。
そんな感じの雑記でした。次回更新は何時だ。

*1:みもじんじゃ

【IYH】XF56mm F1.2Rを買った

タイトルの通り、XF56mm F1.2RをIYHしました。

X100Sでブツ撮り、便利なもんです。

レンズの入れ替え計画進行中

このレンズを手に入れる際に、XF60mm F2.4R MacroとTokina AT-X235 AF PROを手放しました。どちらも良いレンズでした。次のオーナーさんの元で可愛がって貰えたらなと思ってます。
今回このレンズを買った理由として、手元からF1.x台の明るいレンズがほぼなくなった&色々作例を見ていたら欲しくなった&丁度何時もの店にほぼ未使用品って触れ込みで格安に落ちてたので、入れ替えを決意しました。

軽くテスト、そして故障が発覚

買ってからちょっとだけ撮ってきました。

絞りはF1.4。少し試しただけですが、非常に端正な写りだなと思います。しかし、これ以上写真を撮る事が出来ず……はい。購入*1した段階で故障してました。こんな具合に。

うーん……暫く中古に手を出すのをやめようと思いましたw
速攻で修理に出しに行きますが、テンションは下がり気味です。戻ってきたら使って行こうかなと思います。

*1:ほぼ未使用品という触れ込み

京都の新緑は源光庵より

2年振りぐらいに行ってきました。今度はX-H1をぶら下げて*1

新緑シーズンの源光庵は良いですねぇ。何度でも訪れたくなります。

そしてこちらも源光庵。拝観入口付近をローアングルで。なるほど、確かにこの場所も写真映えしますな……
そんな2枚でした。今回の写真は何れもXF16-55mm F2.8R LM WRで撮影してます。レンズ交換をしなくても良いのは助かります。

*1:前回訪れた時はX-T1でした