notes.

クルマと旅行と写真の日記。半分IYH記録簿

【IYH】XF50mm F1.0R WRを手に入れてF1.0の世界へ

やっちまいました

という訳で、発売日ゲットマンと相成りました。

レンズを買うだけで100ふぁぼ行く世界。こわい(・ω・;)

購入するに至るまで

XF56mmnn F1.2Rもなんだかんだで結構気に入っていたのですが……

  1. 換算85mmがどうしても最後まで馴染まなかった
  2. AF精度に難がありすぎる*1
  3. 絞り開放が事実上使えない(使えるシーンが非常に限定的)

この3点が常にネックでして。そこで降ってわいたようなXF50mm F1.0R WR。作例みてキュンとして、下取りのXF56mmが予想以上高く売れて、まぁ行くかーとゲット。供給不足のお知らせが出てるなか……

ffis.fujifilm.co.jp

まぁあれやこれやと手を使って発売日に入れてもらう事になりました。よい子は真似しちゃだめです*2

使い勝手と作例

さて本題。レンズ単体で845gと、APS-C専用レンズの単焦点としては破格の重量*3で、ぶっちゃけX-H1に装着してもややフロントヘビィになります。が、デカいグリップのお陰でなんとかスナップも出来るという感じです。これ、X-T3やX-T4だと相当しんどいんじゃないかな……という持ってないユーザーの想像です。

作例はTwitterに貼ったのをそのまま掲載。フルサイズが見たい方は、GooglePhotoの方を見て下さい。撮影ポイントは何時もの(っても久しぶりだけど)レンズをテストする巡回コースです。写真は全てJPEG撮って出し、LightroomにてExifの記載のみ、2枚ほど若干トリミングを行ってます。

この辺りで、絞りは絞る必要ないやと判断して、そこから基本的に絞り開放でのショットばかりに。

最後のショットは何時もの場所で。ここだけF1.4に絞りました。


使ってみて、F1.0が完全に実用になるAFレンズかなと。そしてあまり絞る意味がないレンズでもありました。これはなかなかに面白いレンズです。パリッと写るXマウントレンズ群の中ではなかなかの変わり者だと思います。ちなみにAF速度精度共に満足できるレベルでしたが、DCモーターの騒音が凄いので動画撮影には不向きですね。


GooglePhotoはこちら→
FUJIFILM XF50mm F1.0R WR_TestShot - Google Photos

*1:実はボディの最新ファームでAFがかなり良くなりました

*2:購入手続きをしたのは発売3日前

*3:XF200mm F2Rの次に重たい

2020年上半期の写真

はてなBlogにGooglePhotoから写真が貼れないってなったまま放置されているし、どっちみちコロナでロクに写真撮りに行ってないのもあって、たまによくあるBlog放置をしてました。

photos.app.goo.gl

最近の写真のURLを貼っておくので、見たい方はこちらからアクセスして下さい。
それにしたって、AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDが便利。玉ボケ内部の年輪ボケも見られない*1し、あとボケ綺麗だし階調もよくて最近レギュラーです。

最後に一言纏めるならば、クソコロナで色々ぐちゃぐちゃです。どっかの大陸に向かって中指オッ立てていきたいと思います。

*1:ロットによっては出るのを確認済み

【IYH】AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDをゲット!

まさかこれを買うとは

はい、超久々のNikon単焦点レンズです。しかもマクロだよ。

買うまでの経緯

もう現状の構成に大満足はしているのですが、一つだけ難点が。
前々から言及してるのですが、現状のFマウントのシステムにおいて

  • 標準域単焦点が全てMFレンズであるという点
  • 寄れるレンズがなく飯撮りが不便
  • 比較的小型なAF単焦点が欲しい

ってな状態に陥ってまして。なので要求に合うレンズの絞り込みに入ったのですが

  1. AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
  2. AiAF Micro NIKKOR 60mm F2.8D
  3. SIGMA 40mm F1.4DG HSM Art

意外とないんですよねぇ……35mm以上60mm未満で、これ!ってレンズが。なおTamron SP45mmとSIGMA 50mm Macro、Ultron40mmは今まで持ってたという事で除外してます。上の3本でSIGMA 40mm Artは確かに気にはしてるのですが、デカい、兎に角デカいって事でボツ。そうなると純正の新旧2択なのですが、AiAFの方は探せば安い玉が出てくる、AF-Sの方は中古4万でも微妙なモノしか出てこない……そんなに多用する訳じゃないからなぁと、あれこれ買わない理由を並べ始めてました。ただ描写的にAiAFはガチガチで肌に合わないなと感じたので、AF-Sの方でイイ感じの中古が出たら買うかーという結論に。

で、キャッシュレス決済5%還元関連で狙っていたこのレンズを、某フジヤカメラで見つけてて『買おうかなぁどうしようかなぁ……』と悩んでたら売り切れ。

この時点では、買うことはなくなったなーとネタを噛ましてたら

何とソフマップにて画像を見る限り使用痕跡がないブツを見つけてしまい

速攻ポチでした。お値段4万フラット。4コマでキレイにオチが付きました。なおこの間わずか39分。手癖の悪さだけは相変わらずです。


買ったけどまだお出掛けしてません

部屋でX100Sを置いて1枚。うーん、なかなかいい描写しますよね。

で、早く外に持ち出したいのにこの大雨。正直げんなりです。そういや春先に買ったDistagon T*2/35ZF.2も全然使えてないな……コロナ、まじ許さねぇからな(言ってもしゃーないんですが

そんなグダグダ更新エントリーでした。

【雑記】他にも色々購入してた

大きなお買い物は、前エントリーのDell U2720Qでしたが、それ以外にも色々モノを買っております。つか、このコロナ自粛*1で物欲大爆発してましたね……

この期間中に買ったものおさらい

  1. Dell U2720Q
  2. 総桐和箪笥*2
  3. Lenovo Thinkpad E495
  4. FILCO Majestouch2 Tenkeyless
  5. 防湿庫 HAKUBA KED-100
  6. Panasonic NC-A57

……やりすぎです。
取り敢えず、順に追っていきます。前エントリーで書いたU2720Qと桐箪笥以外で

ThinkPad E495

こちら、2つ前のエントリーでもサラッと触れていますが、例に漏れず自分も買いました。勿論、SSD128GB+メモリ4GBの最安値セットを楽天リーベイツ経由で。実質31kは破格でした。これに、SSD500GBとメモリ16GBを足して、お手軽5万以下でRyzen5 3500UなノートPCをゲットしました。まぁ、殆ど使ってないんですけどね……w
用途はこれから考えます。

FILCO Majestouch2 Tenkeyless

今までずっと使ってたキーボードが同社Majestouch Tenkeyless茶軸で、かななしトップ印字のモデルなのですが、チャタリングが酷くなってきてそろそろ更新しようかなと考えていたのでした。しかし市場には、Majestouch2で同じタイプのが存在しない……!!赤軸とかならあるけど、茶軸だとかななしテンキーレスは印字が正面のモデルしかない!!という点で買い替えが出来ていませんでした。それをTwitterでガタガタ抜かしていたら、なんとFILCO公式さんより『公式通販限定モデルに、希望のモデルがあるよ』とリプで教えてもらえました。

このリプがなかったなら、悩みがずっと解決しませんでした。FILCO公式さん、その節は本当にありがとうございました。
そして、ここを読んでいる奇特な方は、Majestouchを買うなら公式通販で買う!という事を覚えておきましょう。キーボードがフルカスタム出来ます!!

なんか色々おまけで付いてました。お買い得感満点です。

防湿庫KED-100

もう完全に勢いでコレ。気が付いたら購入してて、忘れた頃に届きました。流石に100Lはデカ……

ど う し て こ う な っ た 。

NC-A57

珈琲が飲みたくなったんですよ。カフェイン接種大事。まだ開封してません。

はい、そんな訳で春の購入爆買い祭りでした。何してんの……大満足してるけど。

*1:流石に自分でも警戒してた

*2:ゴミを送られて大騒動。思い出したくないレベル

【IYH】Dell U2720Qをお買い上げ【4K】

買っちゃいました

このコロナ自粛期間でついうっかり、ポチッとIYH。目出度く4Kデビューです。



初めての4Kモニタを選ぶにあたって

まず、考慮したのがIPSであること。まぁこれは大体どの液晶モニタを買っても今時IPSなので、それ以外の条件を並べていきます。

  1. 4K 60Pが出せる事(WQHDでもよかったけど)
  2. キャリブレーション済みorキャリブレーション対応のもの
  3. 10bit Color出力対応
  4. USB3.0のハブ機能が欲しい
  5. 出来たらUSB Type-Cが欲しい

この5点です。最初は購入を検討し始めた3月頭ぐらいまで安く購入する事が出来たBenQ PD2700Qを2枚買うかと思ってもいたのですが、気が付いたらお値段がどんどん上昇しててボツに。
で、あれこれ探してたら、Dell U2718Qに辿り着き、更にU2720Qがリリース間近というのを知り、一旦ここはセーブ。で、同モデルがリリースされてからの購入となりました。正直、Dellの液晶を買うのは初めてで、不安しかなかったのですが……。なおDPケーブルが欲しかったという理由だけで、中身は一緒のAmazon限定モデルU2720QMはパスしました*1

6万円でこのクオリティーなら納得

はい、きちんと10bit入力を受け付けています。GeForceも少し前から10bit Color入力に対応するように*2なったので、それも確認出来ました。が、そこにはちょっとした落とし穴が……!!(後述
で、開封して設置して少し慣れてきたので簡単に纏めてみます。

  • 非常に綺麗で見やすい液晶
  • ベゼルが薄くて格好いい
  • 非常に秀逸な液晶チルト機構
  • ベゼル下部の微妙なクオリティ
  • OSDの操作性に難あり

こんな所ですかね。ベゼル下部の微妙なクオリティは、なんかちょっとベコベコ浮いてるような組み立て(多分両面テープだと思うけど)で、そこだけマイナスポイントかなとは。OSDの操作性に関しては、もう割り切りでしょう。この値段で文句を言っちゃダメかなとは思います。でもリモコンあったらもっと便利だったかな……とは思いますけどね。

Lightroomは10bit Color表示に非対応

ま さ か だ よ。
これ、Photoshopは対応してるのに、Lightroomは非対応とか知らなかったですorz
調べると最新版のCCでも非対応との事……えー、そんなのアリ?って状態です。これは知らなかったw

とまぁ、最後にオチがついたのですが、製品そのものには結構満足してます。
えっ?原資だって?そんなもん、ほら、アレですよアレ……

*1:違いはDP-DPケーブルが付属するのかHDMIケーブルが付属するのかの違い

*2:*それまではQuadro特有の機能でGeForceでは制限が掛かってました

Blog再開です

お久しぶりです

昨年も冬の時期はBlogが止まってましたね。今年止まってたのは別の理由です。

Blogが止まってる間に

  • 引っ越しました


遂に一人暮らしです。そしてネットの回線がスーパーハイスピードタイプ隼になりまして。はい、いままでネットが開通してなくて浦島太郎状態でした。ネットって人権だ。

  • 新しくPCを買った


まさかのノートPCを新品で。はい、話題沸騰中(?)のThinkpad E495です。勿論最小構成+楽天リベイーツ経由でのお買い上げ。要るか要らないかと言われたら確実に要らないのですが、値段が安いから買ったというだけのPC。さてどう使いますかね……ちなみにこのエントリーを書いている時点で、届いてませんorz*1

  • レンズも買った

こうして出物は突然やってくる。
はい、CarlZeiss Distagon T*2/35ZF.2を衝動買いしました。しかも新品です。数年前にDistagon T*2/28ZF.2を買った時のエントリーで触れてますが

mikan-lognote.hatenablog.com

ここで、28mmを買うか35mmを買うか本気で悩んで、28mmを買って少ししたら35mmは市場から払拭されてしまってたんですよね。で、中古市場を当たるも、出てくるのはEFばかり。稀にFマウントが出てきてもZF、すなわち電子接点のない方ばかり。ZF.2の中古は本当に見かけず。

で、時は2020年3月。何気なくフジヤカメラTweetを眺めていたら、Distagon T*2.8/25ZSの入荷の内容がTLに流れてきてて、そこから適当に見てるとあるじゃないですか、2/35ZF.2が……!!で、瞬間でGOしました。

photos.app.goo.gl

新居*2にて、CarlZeiss Distagon T*2/35ZF.2の作例です。気に入りました。35mmは超がつくぐらい苦手画角ですけど、何とか乗りこなそうと決めました。無理だったら笑ってやってください(笑

そんな感じで、Blog再開です。今度は途切れないといいなぁ……

*1:全部新型コロナウイルスの所為です

*2:和室があるのが決め手だった

秋の写真

紅葉の写真です。今回の写真は、奈良の談山神社でした。実に7年振りぐらいに行ったと思います。

ちょうど紅葉がピークの時に行けたので良かったです。そしてこういう室内からの写真は、超広角レンズが一本あると大変活躍します。

そして十三重塔。これを撮るのは難しいですね……ちょっと半端な写真になってしまいました。

秋が過ぎれば、もうそこは冬です。一年は本当に早いです。