notes.

クルマと旅行と写真の日記。半分IYH記録簿

Ai改 NIKKOR 135mm F3.5Sをお買い上げするも

何時もみたいにカメラに装着してブツ撮影してません。ようするにそんな程度のレンズです(何
ついうっかりと購入してしまったものの、数カット使って見た感じ非常に使いにくいです……
なおレンズコンディションはヘリコイドが若干抜け気味かつチリ多少あり。レリーズ時、絞り羽根が動く際に微妙に振動で動いてしまいます。これで7000円は正直失敗。

購入直後、D700に装着して撮影。
悪くないんだけど……うーん。こう、グッとくるものがない。

翌日、護国神社+紫陽花+さらにアクセントで御爺さんを構図に捻じ込んで一枚。
画角に不満はないですが。レンズの描画がどうも好みじゃなくて。ボディ側の調整と合ってないのが原因だとは思いますが、はてさて。

じゃ何で買ったのさ

はい。ぶっちゃけますとAiNIKKOR135mm F3.5と勘違いして購入しました!*1
AiNIKKOR135mmF3.5だと最短撮影距離は1.3mなんですが、なんとSバージョンは1.5m。レンズ構成も非S型の方は4郡4枚、一方S型は3郡4枚……構成云々は兎も角、寄れない。そして描画傾向も全然違います。ググっていくと、Ai NIKKORとしてデビューしたレンズではなく、NEW NIKKORとしてデビューしたレンズみたいです*2

で、肝心の描画はどうよ?と言われますと。
開放、F4ではちょっと描写に滲みが出ます。F5.6でも正直カリッとは仕上がりません。ハイライトの粘りは今時のNIKKORとはちょっと違って上品に抜けていく感じがあります。また色味は非常にすっきり。NOKTONやULTRONのこってり味に慣れてしまった身にはあっさり味すぎますw

近接撮影専用に仕立て上げてしまうか

このままじゃ正直使いたくない、でも売り払うのも何だか負けた気分で面白くない……じゃ、寄れないって最大のデメリットを無限遠が出ない状態にすりゃいいじゃんって事で現在画策中なのが接写リングPK-11を付けっ放しにしてしまうという案。接写リングの中で一番薄いのを装着すれば、ある程度遠方のもピントが拾えて(と言っても5mぐらいが拾えれば御の字だが)かつ最短撮影距離も縮められるというもの。

中古でPK-11だけ転がってたらいいなーと思いつつこのレンズを防湿庫の中にシュートして今日の日記は終了です。

*1:135mm玉のF3.5でSバージョンがあるのを知らなかっただけです

*2:Ai NIKKOR世代のレンズにF3.5で最短撮影距離1.5mのレンズはない