notes.

クルマと旅行と写真の日記。半分IYH記録簿

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMで軽くお散歩写真

散歩レンズはこれつけっぱなしでいいのかもしれない

いやぁ、驚きました。本当にいいレンズですね……小さくて使いやすくて描写も結構ヨシ。非常に使い勝手の良いレンズですね。

2024/05/31 追記

Z fcにSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC Macro OS HSMを装着している時に気付きましたが、Fマウントボディに直結している時とZ fc(Zマウントボディ)に装着している時で、手振れ補正の挙動が変わります。Fマウント直結時はシャッター半押しで手振れ補正が作動しますが、Zマウント装着時は常時補正となるようです。なんかファインダー見てて像がえらく安定するな??筋トレの効果かな?と思ってましたが、そんなことなかったです。勿論この挙動は他の手振れ補正内蔵のFマウントレンズでも同様です。もしかしたら手振れ補正の動作に癖のあるTamron SP系でも使いやすいのかも????と勘ぐってる次第です。

追記ここまで

実はコレ10年以上前にリリースされたレンズなんです

SIGMA JAPANさんが昨年ツイートしてました。そんな前のレンズなんですね……Contemporary初物レンズとして相当気合入れてたのかもですね。

もし気になるようでしたら、手に入れてみるのも一興だと思いますよ。